理念沿革イベント(the event)

★★★ 指導方針 ★★★

武道を通して言葉を身体で学ぶ

1.礼儀節度ある人間を育む

2.心身の健康を促す

3.強い意志と高い志を育む


★★★ 指導方法 ★★★
ナッジ(nudge)理論を推進

★★★ 指導理念 ★★★
開祖理念の百年後を思いては人を育てる…との長期スパンの理念に繋がるであろう柔軟で意思の強い人の心づくりに、後進の育成含めて貢献する

★★★ 規模 ★★★

・門下生数播磨支部単体で80名前後。

   (3歳から68歳まで)

・錬心舘空手道(母体)全国千有余支部、

   延べ36万人

   http://www.renshinkan-top.jp/


★★★  沿革  ★★★

・空手の起源:15世紀ごろから体系化

・流祖生誕:1870年

・開祖生誕:1919年

・少林寺流 錬心舘:1955年 設立

・関西地区本部:1962年 設立

・兵庫県播磨支部:2000年 設立

(播磨町より功労賞授与:2012年)

・播磨 本部道場:2016年 設立

(33年ぶり関西連合(近畿)大会

   播磨支部 団体型試合 優勝 並びに 

   出場選手18名 全員 入賞 :2017年)

 ーーーーーーーーーーーーーーーー

・2017年、一般社団法人全日本少林寺流

 空手道連盟発足

・錬心舘古武道教室 2018年 神戸校 設立

    ーーーーー潮目が変わるーーーーー

・全国大会20180729東大阪アリーナ開催

   …事務局長(熱中症対策本部、危機管理 

      対策本部も兼務)を務める

・関西連合大会20181223大阪堺市

    大浜体育館開催…大会委員長を務める

・師範研修会受講:2018年12月

・20190101 錬心舘兵庫県空手道連盟結成

    及び 錬心舘大阪府空手道連盟 結成

・ご宗家講習会 2月3日、4月30日受講

・保勇開祖生誕百年記念 足跡を辿るツアー

   に参加:2019年4月13〜15日

・保勇開祖生誕百年記念 法要・祝賀会

    :2019年9月28〜29日

・第1回兵庫県大会開催 大会委員長を

   務める:2019年11月23日

・師範研修会(本山)受講:

    2019年12月15日

・関西地区本部内 師範研修会開催:

    2019年12月21日

・関西地区本部指導員 講習会受講:

 2020年3月7日

・コロナ禍に伴い活動自粛:

 2020年3月下旬から6月上旬まで

・山田関西地区本部長退任に伴い

 大垣五段が関西地区本部長に就任

 2020年5月1日

・高段者試験受験 2020年9月

・ご宗家講習会受講 2020年11月

・師範研修会受講 2020年12月

・緊急事態宣言発令を受け時短練習中

 2021年1月7日〜2月28日

・講習会補佐 2021年春と秋

・師範研修受講 2021年12月

・3年ぶりの演武披露 2022年4月

 3年ぶりの関西地区本部内合同講習会開催

 講習会補佐

・特別講習会受講 2022年6月

・高齢者の井戸端会の家開始 2022年6月

 (誰にでも訪れる高齢。人との関わり合いの

 中から今日一日、そして明日の井戸端会を

 楽しみ明るく迎えていただく為にスタート

 した近隣住民同士の会話等を楽しむ会)

・2年ぶりの全国大会に播磨支部から選手

    13人を選抜。成績別紙参照 2022年8月

・沖縄県の本間師範の葬儀参列 2022年8月

・肝試し大会 2022年8月

・第2回兵庫県空手道選手権大会を宝塚で

 開催  2022年10月

・関西地区本部設立60周年記念イベント

    2022年11月

・クリスマス兼大会開催 2022年12月

・冬休み子ども学習教室開催 2022年12月

・正留師範のご葬儀に参列 2023年2月

・宗家講習会受講 2023年3月、4月

・関西地区本部師範研修会開催 2023年3月

・大垣六段、錬心舘兵庫県空手道連盟

 会長に就任 2023年5月

・2023年5月、一般社団法人全日本少林寺流空手道連盟(以下、法人側)と道統少林寺流錬心舘空手道(以下、錬心舘総本山側)は、別の道を歩むことに決し、当支部が所属する関西地区本部並びに錬心舘兵庫県空手道連盟は錬心舘総本山側にて活動を継続することとした。

痛みは伴ったが結果として宗家の悲願(世代交代=団塊世代オミット)は叶えられた。

I still don't know why the general incorporated association in charge of event management tried to kick out the Soke, the successor to the technique

・第3回錬心舘兵庫県大会を播磨南小学校の

 体育館にて開催 2023年10月

・第51回道統少林寺流錬心舘空手道の全国

 大会を空手発祥地の沖縄県にて、本間師範

 の追悼を兼ね沖縄空手会館にて開催され

 大会副委員長を務める 2023年11月3日

・第一回錬心舘棒術競技会 2023年12月10日


 (開祖命日「拳聖忌」 5月31日)

   (創立記念日 11月8日)


★★★ 特徴 ★★★

組手は剣道や逮捕術のような防具を着用。礼節を重んじる文化や回転系の技が特徴。型は正流七法と呼ばれる沖縄古流型。程よい規模の空手団体の為、程よく全国や海外に知り合いができ、防具着用の為、安全性が高くサラリーマンにもおすすめ。基本・型と組手は比較的連動している。

 

・基本・型とは…足腰の鍛錬。壁にぶつ

 かった時に戻るべき原点。

 

・組手とは…自身の心の弱さと向き合う
 場所。平和の有り難さを知る擬似体験
 の場。

★★★  播磨支部 指導員 ★★★

●代表者 大垣恵二(六段/熊本県阿蘇郡蘇陽町(上益城郡大都町)出身/2023年5月1日付同・兵庫県空手道連盟会長就任。2020年5月1日付同・関西地区本部長就任。2020年8月1日付同流・全日本空手道連盟理事就任(2023年7月29日の総会をもって退任予定)。行政実施事業スポーツクラブ21理事就任(再)。2020年11月3月六段取得)

●指導員 坂野師範(四段)、伊藤繁樹(参段)、山地芳宏(弐段)、大藪剛(弐段)、西崎大恭(弐段)、小林璃伎斗(弐段)、立花良一(弐段)、松井永遠(弐段)、池田正(参段)、木下秀樹(弐段)、中田篤志、井上泰延 、植田禎之、福原亮太、福永勝巳、伊藤晶子、大久保俊、永石勇弥、河嶋、竹内奏楽、藤澤宏史、藤田悦孝、竹田稔、山本祐吾、竹内奏楽、田村百人、大藪陸

※少年初段ライセンス者除く


★★★イベント (the event)★★★

On August 13, 2024, the Renshinkan National Convention will be held in Kobe.

審査大会 年4回

播磨支部大会 年1回

兵庫県大会 年1回

(近畿大会 2年に1回開催予定)

全国大会 年1回

国際大会 5年毎に1回

合宿 年1回

寒稽古 年1回

ステージ発表 年2〜4回

その他 花火会・筍掘り・忘年会・

ボーリング大会・新年会 等

 

※イベントが個人の負担にならないようサステナブルさを考えて計画的に実施してます。